Dorris
Dorris
Dorris
  • ホーム
  • ファッション
  • ヘアスタイル
  • エンタメ・カルチャー
Dorrisトップ > ファッション > サイズ感も分かる。GUコクーンカーディガンの色別コーデ

GU カーディガン 春コーデ 秋冬コーデ

2019/01/21

投稿者 管理人


サイズ感も分かる。GUコクーンカーディガンの色別コーデ

丸みのあるシルエットと春色カラーが可愛いと話題の、GUコクーンカーディガン。着こなしのコツは、コーデにあったサイズを選ぶことなんです。サイズ感も分かる、GUコクーンカーディガンの色別コーデ。

GUコクーンカーディガンは、サイズ選びが重要

コクーンカーディガンの着こなしは、サイズ選びが重要なんです。

マニッシュなカジュアルコーデをするなら、フィット感のあるサイズを

 

View this post on Instagram

 

Ako Akoさん(@akokako)がシェアした投稿 – 2019年 1月月9日午前12時11分PST


コクーンカーディガンは、その名の通り丸みのあるシルエット。フィット感のあるサイズを選んだとしても、やや丸みのあるシルエットになるんです。
インディゴブルーのデニムと合わせて、マニッシュなテイストのカジュアルコーデをするならフィット感のあるサイズをチョイスして。小物類もブラックのチェーンバッグやベレー帽などミニマルな印象でまとめて。足元もブラックシューズを合わせれば、カジュアルなのにマニッシュなスタイルが完成。

GU:コクーンカーディガン M ベージュ
Model:155cm

XLサイズのコクーンニット×ワイドパンツで、全身Aラインコーデ

 

View this post on Instagram

 

Ako Akoさん(@akokako)がシェアした投稿 – 2019年 1月月16日午前2時04分PST


今シーズンのトレンドカラーのダークグリーン。グリーンのXSサイズのコクーンニットに、トレンドのワイドパンツを合わせて全身Aラインシルエットのコーデを。揺れ感のあるワイドパンツが、ゆるいシルエットながらもラインをキレイに見せてくれます。
オーバーサイズアイテムを組み合わせる時のポイントは、トップスのフロントインと、シューズは引き締めカラーをコーデすること。ベレー帽などで、頭にもダークカラーを合わせるとさらにコーデが引き締まります。スケルトンの斜め掛けバッグが、コーデにぬけ感を。

GU:コクーンカーディガン XL グリーン
Model:155cm

1枚でさらりと着こなす時も、サイズ感を吟味して

1枚でさらりと着こなすときも、フィットしたサイズにするか、ゆるいシルエットでインナーにレースキャミソールをINするかを吟味して。

ジャストサイズの着こなしは、ぬけ感のあるコーデに

 

View this post on Instagram

 

₭ᎯℕᎯ*:ஐさん(@ka_921)がシェアした投稿 – 2019年 1月月17日午前12時39分PST


リブニットカーデは、デニムパンツと合わせてさらりと一枚で着こなしてみたい。フィットしたサイズのGUコクーンカーディガンなら、1枚でさらりと着てもOK。ジャストフィットのカーデに比べると丸みのあるシルエットなので、ぬけ感のあるスタイルになるんです。シルエットのゆるさが気になるなら、カーデをデニムにフロントインして細ベルトでベルトマークを。フロントインするなら、デニムはGU神デニムことハイウエストストレートジーンズなど、ハイウエストのものを選んで。

GU:コクーンカーディガン M グリーン
GU:ハイウエストストレートジーンズ
Model:165cm

パープルコクーンカーデ×ブルーデニムは、こなれた雰囲気に

 

View this post on Instagram

 

Ricoさん(@ree_mstoryn)がシェアした投稿 – 2019年 1月月10日午前5時24分PST


春を先取りしたい!という人に人気なのはやっぱりパープル&ホワイトカラー。デニムと合わせるなら、パープルカラーが一番人気です。
パープルのコクーンカーデを1枚でさらりと着るなら、ブルーが濃いインディゴブルーでも良いけれど、ユーズド感のあるブルーデニムだとこなれ感が出ます。
グレーなどの中間色のトーンのバッグと合わせるなら、ブルーデニムかライトブルーデニムと合わせるのが〇。

GU:コクーンカーディガン XL パープル
Model:164cm

大きめサイズを選んで、オフショル気味に着こなしてみても

 

View this post on Instagram

 

RYO-CO(*・ω・)3♥ RYOKO SAKEMIさん(@okka0312)がシェアした投稿 – 2019年 1月月10日午後2時59分PST


大きめサイズのコクーンカーディガンなら、ボタンをはずしてオフショルダー気味に着こなせば、大人っぽいスタイルになります。レースのインナーなどをチラ見せしてみて。インディゴブルーのデニムに、カーディガンと同系色のヌーディーカラーのパンプスを合わせて。

GU:コクーンカーディガン XL ベージュ
Molde:157cm

Vネックラインのレースインナーをチラ見せ

 

View this post on Instagram

 

@fa.so.raがシェアした投稿 – 2019年 1月月15日午前12時23分PST


コクーンカーディガンに、Vネックラインのレースインナーを合わせて、胸元からチラ見せ。カーデがゆるっとしたコクーンシルエットなので、デニムパンツはストレートかスキニーなものを選んで。白レースとベージュの優しいカラーリングが、フェミニンなテイストに。

GU:コクーンカーディガン XL ベージュ
Molde:165cm

▼インナーが気になる人はこちらもチェック
深めのVネックニットやVネックのカーデから覗かせて。チラ見せレースインナーのすすめ

春を先取りできる、白カラーのコクーンカーデ

ベーシックなカラーリングのコーデには、ヴィヴィッドなチェックのバッグを

 

View this post on Instagram

 

aitama.さん(@aitama_pf)がシェアした投稿 – 2019年 1月月9日午前2時36分PST


白のコクーンカーディガンに、アースカラーのタイトスカートを合わせて。足元はブラックのレースアップシューズを。ベーシックなカラーリングのコーデには、ヴィヴィッドなチェックのバッグをアクセントに。
春色カラーの白カーディガンは、冬の間はカーキなどのアースカラーとのコーデがおすすめ。

GU:コクーンカーディガン M オフホワイト
Model:152cm

ロマンティックなワンピに羽織るなら、XLサイズを

 

View this post on Instagram

 

SHOKOさん(@mamkorisa)がシェアした投稿 – 2019年 1月月17日午後10時48分PST


秋冬カラーのロマンティックなワンピースに羽織るなら、XLサイズをチョイスしてゆるっとしたシルエットのコーデを。アイボリーのリブスリットレギンスと、ヌーディカラーのバレエシューズを合わせて、カラートーンのバランスを取って。
トートバッグのロゴカラーも、ワンピのカラートンと合わせて。バッグのロゴカラーとワンピースのカラーリングを合わせると、コーデに統一感が。

GU:コクーンカーディガン XL オフホワイト
Moldel:164cm

コクーンカーディガンをフロントインして、GU神デニムと

 

View this post on Instagram

 

SHOKOさん(@mamkorisa)がシェアした投稿 – 2019年 1月月7日午後10時50分PST


XLサイズでも、フロントインすればすっきりシルエットのコーデに。カーデがゆるっとしたシルエットながら、GUの神デニムことハイウエストストレートジーンズがすとんとしたシルエットなので、全体的にはすっきり見えするんです。ボリューミーなマフラーを巻いて、首元にアクセントを。バッグはブラックカラー引き締めて、足元にはGUのマシュマロラウンドパンプスで春っぽいイエローカラーで差し色を。

GU:コクーンカーディガン XL オフホワイト
GU:ハイウエストストレートジーンズ
GU:マシュマロラウンドパンプス
Model:164cm

パープルカラーのコクーンニットには、インディゴブルーのデニムがマッチ

 

View this post on Instagram

 

✨haru🇯🇵はるにゃ✨さん(@harunya0129)がシェアした投稿 – 2019年 1月月15日午後2時51分PST


真冬でも、春を先取りしてきれい色のニットが着たくなります。パープルカラーのコクーンニットは、華やかなカラーリング。インディゴブルーのデニムスカートを合わせて、きれい色の取り合わせでコーデしてみて。ハイネック気味のボーダーTと、コーデにあったパープルのスニーカーが、ほどよく印象をカジュアルダウン。

GU:コクーンカーディガンM パープル
Model:161cm

コクーンカーディガン×ハイウエストチノパンツに、オーバーサイズのコートを

 

View this post on Instagram

 

𝗮𝗰𝗰𝗼さん(@acco.mama)がシェアした投稿 – 2019年 1月月9日午前3時40分PST


ユニクロのハイウエストチノワイドストレートパンツに、ベージュのコクーンカーデをフロントインしたミニマムなカジュアルコーデ。オーバーサイズのコートを羽織って、今年らしい冬のスタイルに。カーデのベージュカラーと、チノのカーキのカラーバランスが〇。
レザーがミックスされたLOEWE(ロエベ)のカゴバッグを合わせて、大人のカジュアルスタイルが完成。

GU:コクーンカーディガンXL ベージュ
LOEWE(ロエベ):バスケット
Model:160cm

秋冬人気だったコクーンカーディガンが春仕様で再登場


秋冬に人気だったコクーンカーディガンが、白やパープルなどの春カラーを加えて再登場。丸みのある前上がりのシルエットなので、ぬけ感のあるコーデができます。綿&アクリルの素材なので、一枚でさらりと着こなしても。

GU
コクーンカーディガン(長袖)
¥2,490+税

サイトで詳細を見る

GU公式ショップで秋冬GUアイテムを探す

GU公式サイト

GUの新作アイテムのコーデスナップが見つかる

サイズ感も分かる、GUの新作コーデスナップが見つかるインスタグラムはこちら。
Dorris公式インスタグラム

GUコーデ特集

サイズ感の参考にも。GUリブクルーネックニットワンピースのコーデ
サイズ感&新色カラーも。GU神デニム「ハイウエストストレートジーンズ」のコーデ
サイズ感も分かる。GUオーバーサイズスウェットパーカ&オーバーサイズスウェットのコーデ
ショートダウンがトレンド。GU中綿ブルゾン&スタンドカラーブルゾン&ミリタリーブルゾンのコーデ
人気の黒&白から、パステルカラーまで。GUフェザーヤーンセーターの色別コーデ解説
ノーカラーコートもダッフルも。GUのウールブレンドコートがデイリーコーデに役立つ
GUのオーバーサイズニットで作る、秋冬旬のコーデ

2019/01/21

投稿者 管理人

GU カーディガン 春コーデ 秋冬コーデ


関連記事


おすすめ記事

  • 【ユニクロ×ジル・サンダー】ハイブリッドダウンジャケットのコーデ。サイズ感も
    【ユニクロ×ジル・サンダー】ハイブリッドダウンジャケットのコーデ。サイズ感も
    2020/11/19

    投稿者 管理人

  • 人気のオーバーサイズパーカーも。ZARAの秋冬コーデ
    人気のオーバーサイズパーカーも。ZARAの秋冬コーデ
    2018/10/16

    投稿者 管理人

  • 定番デニムからフリースジャケットまで。ユニクロのアイテムで、秋冬旬の着こなし
    定番デニムからフリースジャケットまで。ユニクロのアイテムで、秋冬旬の着こなし
    2018/10/04

    投稿者 管理人

  • 今年のトレンドにピッタリ。タイトスカートのカジュアルコーデ2018秋冬
    今年のトレンドにピッタリ。タイトスカートのカジュアルコーデ2018秋冬
    2018/11/21

    投稿者 管理人

  • 秋冬ファーアウターからざっくりニットまで。グリーンレーベルリラクシングのおすすめコーデ&アイテム
    秋冬ファーアウターからざっくりニットまで。グリーンレーベルリラクシングのおすすめコーデ&アイテム
    2018/11/17

    投稿者 管理人

.
  • ホーム
  • ファッション
  • ヘアスタイル
  • エンタメ・カルチャー
Dorris 公式SNS バナー
おすすめ記事
  • 【NIKE】 Travis Scott(トラヴィス・スコット)コラボを新作含め解説。2022
    【NIKE】 Travis Scott(トラヴィス・スコット)コラボを新作含め解説。2022
    2022/08/05

    投稿者 管理人

  • 【NIKE】キャップのサイズ感&コーデを解説2022
    【NIKE】キャップのサイズ感&コーデを解説2022
    2022/08/04

    投稿者 管理人

  • 【NIKE】パンダダンクことナイキダンクローレトロ他のサイズ感、コーデ等を徹底レビュー
    【NIKE】パンダダンクことナイキダンクローレトロ他のサイズ感、コーデ等を徹底レビュー
    2022/08/04

    投稿者 管理人

  • 【NIKE】リュックのサイズ感や種類を解説
    【NIKE】リュックのサイズ感や種類を解説
    2022/08/03

    投稿者 管理人

  • 【NIKE】レブロン19のサイズ感や歴代モデルなど徹底レビュー
    【NIKE】レブロン19のサイズ感や歴代モデルなど徹底レビュー
    2022/08/03

    投稿者 管理人

関連記事
ページトップへ
カテゴリ一覧
  • ファッション
  • ヘアスタイル
  • エンタメ・カルチャー
Dorrisについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
  • RSS
  • リリースの添付先はこちら

© torino Inc.