ストリートライクなコーデをするなら、ノースフェイスのボディバッグが最適。人気のスウィープからグラニュールまで、おすすめのボディバッグをご紹介。
ストリートライクなコーデに。ノースフェイスのボディバッグ。
View this post on Instagram
ストリートライクなコーデに最適な、ノースフェイスのボディバッグ。2019春夏は、ゆるっとしたシルエットのトップスがトレンド。白Tとレイヤードしたパーカースタイルに、ボディバッグをななめ掛けして。フロントに配置するとボリューム感が。バッグを背面にレイアウトしてもOK。
ボトムスはスキニーなパンツやスリット入りレギンスなどがおすすめ。足首をチラ見せして、スニーカーをコーデしても。
Model:150cm
6Lの容量が魅力。ノースフェイスボディバッグ スウィープ
6Lの容量でたっぷり荷物を収納できるスウィープ。ノースフェイスのボディバッグの中でも人気のシリーズです。フロントに配置するとボリューム感が。バッグの部分を背面に持っていっても〇。
たっぷり6L入るので、ペットボトルのほかにも収納可能。メッシュ仕様のポケットがついているので、小物類をまとめて入れてもOK。
留め具の種類: ファスナー
タテ16.5cmxヨコ38cmxマチ9.5cm
ポケットの数:1(外側1/内側0)
重量:210g
5L容量で開き口も広め。ノースフェイスボディバッグ スピナ
5Lの容量を備えており、空き口も広めなのでペットボトルを入れてもさらに収納可能なスピナ。フロントのファスナーポケットと両サイドポケットがストレッチ素材になっているので、荷物が入っていないときはかさばらない仕様に。
肌に当たる部分は、通気性の高いエアメッシュを使用。
留め具の種類: ファスナー
タテ17.5cmxヨコ30cmxマチ9.5cm
ポケットの数:4(外側3/内側1)
重量:270g
1.5L容量のスリムさが魅力。ノースフェイスボディバッグ グラニュール
1.5Lの容量なので、見た目もスリムなウエストバッグ。体にフィットするシンプルなデザインなので、コーデをミニマムな印象に引き締めてくれます。
小物の仕分けに便利なメッシュデディバイダーとキークリップ付き。背面には、ジッパーポケットが。
留め具の種類: ファスナー
タテ13cmxヨコ36cmxマチ5.5cm
ポケットの数:3(外側1/内側2)
重量:150g
ボタニカルな柄がアクセントに。ノースフェイスボディバッグ スウィープ
初めてノースフェイスのボディバッグを買うなら、ベーシックなブラックカラーがおすすめですが、ボタニカル柄のボディバッグでコーデのアクセントにしてみては?春夏のコーデにヴィヴィ度なアクセントを加えてくれるノースフェイスのスウィープ。
ザ・ノース・フェイス
ノースフェイス/Sweep
¥4,860
【寸法】 (H×W×D)16.5×38×9.5cm
【Capacity】 6L