深くスリットが入ったtitivate(ティティベイト)のノースリーブライトニットワンピース。サイズ感も分かるコーデをご紹介。
なめらかな手触りと深いスリットが特徴の、スリット入りワンピ
すとんとしたIラインシルエットのワンピースは、薄手のニット素材で思わず撫でてしまうほどの柔らかい手触りが特徴。サイドには深めのスリットが入っているので、プリーツスカートやレギンスをレイヤードしたコーデがおすすめです。
titivate:ノースリーブライトニットワンピース
¥2,490
ブラックカラーのレギンス×クリアバッグでシックな印象に
くすんだグレージュカラーのワンピに、ブラックカラーの細身なレギンスと、クリアブラックのトートを合わせて。ダークトーンで統一して、大人っぽいシックな印象に。足元はインパクトのあるサンダルで、コーデにアクセントを。
【titivate(ティティベイト)】ノースリーブライトニットワンピース:Mサイズ
Model:178cm
ホワイトカラーのワイドパンツをレイヤードして
長めのミモレ丈なので、レギンスなどをレイヤードしても良いけれど、ホワイトカラーのワイドパンツをレイヤード。ボリューム感のあるホワイトカラーが、こなれ感をプラス。スクエア型のカゴバッグと、ブラウンのサンダルを合わせて、カラートーンを統一して。
【titivate(ティティベイト)】ノースリーブライトニットワンピース:Sサイズ
Model:156cm
ロングプリーツスカートをレイヤードして、きれいめカジュアルなスタイルに
スリット入りワンピと、マキシ丈のプリーツスカートのレイヤードはトライしてみたいきれいめカジュアルなスタイル。くすんだグレージュカラーと、アイボリーのプリーツスカートのカラーリングがきれい。足元は厚底のダッドスニーカーで、カジュアルさをプラス。
プリーツスカートをレイヤードするときは、ミモレ丈のスリット入りワンピと、マキシ丈のプリーツスカートをチョイスするのがポイント。
【titivate(ティティベイト)】ノースリーブライトニットワンピース:Sサイズ
Model:153cm
カットオフデニムをレイヤードして、ラフなカジュアルスタイルを
グリーンカラーのワンピに、裾がカットオフされたデニムパンツをレイヤードしてラフな印象に。カジュアルコーデにきれいめなニュアンスをプラスしてくれるのが、メタリックなシルバーカラー。シルバーのサンダルと、ハンドル部がシルバーカラーになったトートで、大人の印象をプラス。
【titivate(ティティベイト)】ノースリーブライトニットワンピース:Sサイズ
Model:158cm
ブラックカラーのワンピに、ホワイトカラーのデニムジャケットを
ブラックカラーのワンピにZARAのデニムジャケットを羽織った、大人のモノトーンコーデ。Iラインのワンピースには、短めのクロップド丈のジャケットがお似合い。ビッグシルエットのほうが、よりトレンドライクに。バッグやスニーカーなどの小物類も、ホワイトカラーで合わせて。
【titivate(ティティベイト)】ノースリーブライトニットワンピース
Model:165cm
小物アレンジで夏らしいリゾートスタイルに
深いグリーンカラーのワンピがが大人っぽい印象に。ヴィヴィッドな柄スカーフを使ったヘアアレンジで、コーデにアクセントを。大きめのカゴトートも合わせて、夏らしいリゾートテイストのスタイルに。足元はオフホワイトのレギンスとヌーディカラーのパンプスを合わせて、ぬけ感を。
【titivate(ティティベイト)】ノースリーブライトニットワンピース:Sサイズ
Model:151cm
サイドスリットワンピ×ユニクロ白デニム
サイドスリットのワンピには、ワイドな白デニムがマッチ。ブラックカラーのワンピにユニクロの白デニムを合わせた大人のモノトーンコーデ。足元もヒールが高めのサンダルを合わせて、きれいめモードな雰囲気で。スカーフアクセントを加えたクリアバッグが、季節感をプラス。
【titivate(ティティベイト)】ノースリーブライトニットワンピース:Sサイズ
Model:167cm
ブラックカラーでシックに、カジュアルに
カジュアルながらも、大人っぽいシックさを感じるブラックカラー。ロールアップデニムをレイヤードして、赤いサンダルで差し色を。サンダルとカラートーンを揃えた茶系のスカーフを首元に巻いて。クリアバッグが夏らしいニュアンス。
【titivate(ティティベイト)】ノースリーブライトニットワンピース:Mサイズ
Model:154cm
サイズ感のポイント
深いスリットが入っているので、レイヤードコーデを楽しみたい。身長150cm前半~半ばくらいまでならSサイズをチョイスすると長めのミモレ丈程度になるので、この丈感でスカートやレギンスをレイヤードするのがおすすめです。
視聴160cm前後以降の人は、Mサイズを検討して。
カラーのポイント
カラー展開は全部で7種類。大人っぽいきれいめカジュアルが叶うグレージュカラーや、深いグリーンがエレガントな印象のグリーンカラーが人気です。ホワイトカラーをチョイスして、夏らしいリゾートスタイルにトライしてみても。