Dorris
Dorris
Dorris
  • ホーム
  • ファッション
  • ヘアスタイル
  • エンタメ・カルチャー
Dorrisトップ > ファッション > 【GU】セットアップも可愛い、ワイドリブニットナロースカートのコーデ。サイズ感も

GU GUスカート GU夏コーデ ニットスカート

2019/08/22

投稿者 管理人


【GU】セットアップも可愛い、ワイドリブニットナロースカートのコーデ。サイズ感も

GUからセットアップ使いをしても可愛い、ワイドリブニットナロースカートが登場。サイズ感の参考にもなるコーデを解説。

セットアップ使いが可愛い!ワイドリブニットナロースカート

スカートとセットアップ使い出来る、GUアイテムが登場。夏コーデにピッタリなノースリーブタンクから、秋口まで楽しめるカーディガンまで。

GUワイドリブコクーンカーディガンとのセットアップは、ほどよくゆるめのニュアンスに

この投稿をInstagramで見る

38_ogistagram*さん(@_sayaka46_)がシェアした投稿 – 2019年 8月月17日午前7時01分PDT


スカートセットアップコーデが出来る、GUワイドリブコクーンカーディガン。スカートが細身のラインなので、コクーンカーディガンは少し大きめサイズをチョイスして、肩を落として着こなしても〇。シルエットのメリハリをつけるなら、フロントインするのが正解。大人っぽいブラウンカラーが、一足早く秋の予感。

【GU】ワイドリブコクーンカーディガン Lサイズ
【GU】ワイドリブニットナロースカート Lサイズ
Model:170cm

GU Vネックニットチュニックとのセットアップ

この投稿をInstagramで見る

k a y o¨̮♡158cmさん(@okayo0123)がシェアした投稿 – 2019年 8月月19日午前2時36分PDT


ゆるっとしたシルエットと、肩が落ちたドロップショルダー仕様、そしてサイドスリット入りなので、ぬけ感たっぷりのVネックニットチュニック。スカートと合わせると、ゆるいラインが女性らしいニュアンスのコーデに。
ニットと言っても、そこまで厚手の素材感ではないので、秋口から楽しめそう。ベージュカラーのセットアップに、スニーカーを合わせて足元はに。

【GU】Vネックニットチュニック
【GU】ワイドリブニットナロースカート Sサイズ
Model:158cm

暑いシーズンは、GUリブニットタンクトップとのセットアップがおすすめ

この投稿をInstagramで見る

YUKIさん(@yktaaaan3jsb)がシェアした投稿 – 2019年 8月月9日午前5時07分PDT


柔らかいリブ編みのタンクトップは、さらりと一枚で着こなして夏のトップスに。暑さが気になる季節は、このタンクトップとのセットアップがおすすめ。

【GU】リブニットタンクトップ
Model:160cm

ワイドリブニットナロースカートの夏コーデ

ニットといっても薄手なので、夏の時期から活躍してくれます。

細身シルエットのワイドリブニットナロースカートには、GUクロップドTを

この投稿をInstagramで見る

t o m o m i ♡∗⿻ᐝさん(@tomomi__328)がシェアした投稿 – 2019年 8月月10日午前5時15分PDT


細身のシルエットかつ、長めのミモレ丈だから女性らしいニュアンスを醸し出しつつ、ワイドリブなのでカジュアルさも併せ持ったワイドリブニットナロースカート。ゆるコーデに重宝するGUクロップドTを合わせて、ゆるシルエットでカジュアルだけれどフェミニンな着こなしに。パンプスや華奢なサンダルを合わせても良いけれど、カジュアルに着こなすならTevaサンダルを。

【GU】ワイドリブニットナロースカート Sサイズ
Model:150cm

夏らしいフレアスリーブのブラウスで、エレガントな印象

この投稿をInstagramで見る

ryさん(@ry.0123)がシェアした投稿 – 2019年 8月月20日午前3時01分PDT


薄手のリブニットなので、夏の間も楽しめるワイドリブニットナロースカート。フレアなフレンチスリーブが可愛らしい、ホワイトカラーのブラウスを合わせてエレガントな印象に。バッグもチェーンショルダーをチョイス。足元はスポーツサンダルで、カジュアルなニュアンスを。

【GU】ワイドリブニットナロースカート Sサイズ
Model:149cm

ベージュカラーのスカートで、ワントーンコーデを

この投稿をInstagramで見る

にこさん(@niconico_hanico)がシェアした投稿 – 2019年 8月月16日午後8時26分PDT


ベージュカラーのスカートに、アイボリーのトップスを合わせて夏らしいワントーンコーデを。ネットバッグもカラーを合わせて、ワントーンコーデを。ネットバッグの質感が夏らしいニュアンスをプラス。

【GU】ワイドリブニットナロースカート Mサイズ
Model:155cm

ブラウンカラーのスカートに、ロゴTをINして

この投稿をInstagramで見る

kanaさん(@kkkana12)がシェアした投稿 – 2019年 8月月20日午前3時35分PDT


スカートのシルエットが細身なので、ロゴTをINしてきれいめカジュアルに着こなしても〇。ブラウンカラーのスカートに、えんじ色のロゴTを合わせて。全身をテラコッタカラーでまとめた大人っぽいスタイルが完成。

【GU】ワイドリブニットナロースカート Lサイズ
Model:164cm

ワイドリブニットナロースカート サイズ感のポイント

細身のシルエットながら、体のラインを拾わないフォルムが魅力。総ゴム仕様かつ、後ろにスリットが入っているので、ピッタリめのサイズをチョイスすることをおすすめします。
丈感はかなり長めの作りなので、身長140cm後半~150cm前半の人がSサイズを着ると、アンクルに届くくらいの長めのミモレ丈になります。身長160cm㎝前後の人でも、Lサイズでふくらぎ下のミモレ丈になるので、
長めで着こなしたい人はこのくらいのサイズを選んでみて。
また、裏地がついていないので、ベージュカラーなど薄めのカラーを選ぶ場合はペチコートを着た方がいいかも。

サイズ感のポイント

  • 後ろにスリット入りで動きやすい
  • 体にフィットしたいつものサイズを選んで
  • 丈は長めの作り。身長150cm後半まではSを、160cm以降はMサイズを試して
  • 裏地がないので、ベージュカラーはペチコートを着た方が良いかも

ファッションアイテムを探そう

楽天ブランドアベニューでファッションアイテムを探すマガシークでファッションアイテムを探す

2019/08/22

投稿者 管理人

GU GUスカート GU夏コーデ ニットスカート


関連記事


おすすめ記事

  • 【Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)】人気のバッグ&2022新作
    【Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)】人気のバッグ&2022新作
    2022/12/01

    投稿者 管理人

  • ニューバランス996のサイズ感&コーデ
    ニューバランス996のサイズ感&コーデ
    2021/07/29

    投稿者 管理人

  • ノースフェイスのマウンテンパーカーおすすめ2019春夏
    ノースフェイスのマウンテンパーカーおすすめ2019春夏
    2019/03/23

    投稿者 管理人

  • 【ドクターマーチン】ブーツの種類やサイズ感を解説
    【ドクターマーチン】ブーツの種類やサイズ感を解説
    2022/09/14

    投稿者 管理人

  • 【GU】ペーパーバッグテーパードパンツのコーデ。サイズ感も分かる。
    【GU】ペーパーバッグテーパードパンツのコーデ。サイズ感も分かる。
    2019/03/11

    投稿者 管理人

.
  • ホーム
  • ファッション
  • ヘアスタイル
  • エンタメ・カルチャー
Dorris 公式SNS バナー
おすすめ記事
  • 【NIKE】KD13の入手方法&サイズ感を解説2023
    【NIKE】KD13の入手方法&サイズ感を解説2023
    2023/03/24

    投稿者 管理人

  • 【THE NORTH FACE】人気&新作バッグを解説2023春夏
    【THE NORTH FACE】人気&新作バッグを解説2023春夏
    2023/03/24

    投稿者 管理人

  • 【THE NORTH FACE】おすすめTシャツ&サイズ感を解説2023春夏
    【THE NORTH FACE】おすすめTシャツ&サイズ感を解説2023春夏
    2023/03/17

    投稿者 管理人

  • 【NIKE】ISPAの種類&サイズ感を解説2023春夏
    【NIKE】ISPAの種類&サイズ感を解説2023春夏
    2023/03/17

    投稿者 管理人

  • 【NEW BALANCE】2002Rの入手方法&サイズ感を解説
    【NEW BALANCE】2002Rの入手方法&サイズ感を解説
    2023/03/10

    投稿者 管理人

関連記事
ページトップへ
カテゴリ一覧
  • ファッション
  • ヘアスタイル
  • エンタメ・カルチャー
Dorrisについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
  • RSS
  • リリースの添付先はこちら

© torino Inc.