Dorris
Dorris
Dorris
  • ホーム
  • ファッション
  • ヘアスタイル
  • エンタメ・カルチャー
Dorrisトップ > ファッション > 秋冬デニムパンツコーデ。ざっくりニットと合わせる?それともジャケット?

ざっくりニット ジーンズ スキニージーンズ デニムパンツ 秋冬コーデ

2018/10/31

投稿者 管理人


秋冬デニムパンツコーデ。ざっくりニットと合わせる?それともジャケット?

ざっくりしたローゲージニットとデニムパンツは、鉄板のカジュアルスタイル。もしくは、かっちりしたジャケットと合わせて、きれいめカジュアルにしても良いし、オーバーサイズのパーカーと合わせても。

定番のデニムスタイルは、小物使いでアレンジ

 

View this post on Instagram

 

Misakiさん(@by.fu_mi)がシェアした投稿 – 2018年10月月29日午後3時31分PDT


白いプルオーバーにデニムパンツ、スニーカーという定番のカジュアルコーデだからこそ、小物使いでグッとオシャレに。レオバード柄のファーバッグとサングラス、大ぶりのピアスがこなれ感を演出。定番のカジュアルスタイルには、無造作なお団子ヘアがおすすめ。
ベーシックなコーデだからこそ、トップスもオーバーサイズ気味なものを選んでシルエットに変化を。

デニム×スニーカー×プル―オーバー。定番のカジュアルスタイルは、無造作なお団子ヘアで

デニムパンツ×ざっくりニットの鉄板コーデ

 

View this post on Instagram

 

miyoa_さん(@miyoa_)がシェアした投稿 – 2018年10月月27日午後10時44分PDT


デニムパンツとざっくりニットは、やっぱり鉄板コーデ。スキニーやストレートのインディゴブルーのデニムを、旬のオーバーシルエットのニットと合わせたい。ファーバッグを斜めがけすれば、さらに秋冬感を演出できます。ショルダーバッグは、ざっくりしたローゲージニットとのバランスを取るために、ストラップが細めのものを選ぶと〇。ボリュームのあるニットには、まとめ髪のヘアアレンジがおすすめ。

デニムパンツ×ざっくりニットは鉄板中コーデ。ワードローブに加えてみて。

ざっくりニットを選ぶなら、大きめなケーブル模様を


ざっくりしたニットを選ぶなら、大きめのケーブル模様が入ったニットがおすすめ。細身やストレートの相性がバツグンです。全体的にややゆるいシルエットで袖口がバルーン袖などになっていると、さらにぬけ感が出て〇。

アーバンリサーチ/URBAN RESEARCH Sonny Label
ワイドケーブルカラーニット
販売価格¥8,964(税込)

サイトで詳細を見る

ざっくりしたワッフル生地なら、ややキレイめな印象に


ワッフル生地なら、ややきれいめな印象に。やっぱり袖まわりがゆったりしたオーバーサイズをチョイスして。着丈が少し短めなので、デニムのほかにもタイトスカートなどとも合わせやすい。

【アーバンリサーチ/URBAN RESEARCH】 Sonny Label
バルキービッグワッフルニット
販売価格¥7,992(税込)

サイトで詳細を見る

テーラードジャケット×デニムパンツのきれいめカジュアル

 

View this post on Instagram

 

Yukaさん(@yu____________412)がシェアした投稿 – 2018年10月月28日午後11時00分PDT


ジャストサイズのテーラードジャケットと、デニムパンツを合わせた定番のきれいめカジュアルコーデ。かっちりとしたジャケットをカジュアルに着くずすなら、インナーのニットは、ボーダーがランダムに入ったマルチボーダーなどカジュアルテイストのものを。
さらにデニムパンツも裾がカットオフされたものや、カラーリングが明かるめのブルーデニムをチョイスするとカジュアル寄りに。バッグも巾着タイプのものなどで、カジュアルさをプラス。

かっちりとしたジャケットを合わせる時は、ジーンズをブルーデニムやカットオフされたものを選ぶとカジュアルダウン

技ありジャケットを、カットオフされたデニムパンツでカジュアルダウン

 

View this post on Instagram

 

加藤紗弓さん(@say_ume)がシェアした投稿 – 2018年10月月29日午前8時02分PDT


白いブラウスと裏地がストライプになった技ありジャケットを、カットオフされたスキニーデニムでカジュアルダウン。ブラウスとジャケットはクラシカルな印象なので、デニムパンツやバケツ型のバッグなどでニュアンスを調整して。スリッポン風のシューズが、先がとがったポイントトゥなので、全体の印象をきれいめに引き締めます。

GUのテーラードジャケットは、ストレート&スキニーデニムと相性良し


ストンとしたフォルムがストレート&スキニーデニムと相性良しなGUのテーラードジャケット。丈感も腰骨より少し下くらいなので、使い勝手が〇。Lサイズを選んで、寒くなってきたらインナーにニットやパーカーを着こんでも。

GU
テーラードジャケットWT
¥2,990+税

サイトで詳細を見る

グレーパーカー×ジーンズのモノトーンコーデ

 

View this post on Instagram

 

h a r u c a !さん(@chanharu1417)がシェアした投稿 – 2018年10月月29日午前4時35分PDT


インディゴブルーのスキニージーンズとグレーパーカーを合わせたモノトーンコーデ。全身ブラック寄りのカラーリングにグレーのパーカーを合わせるのは、是非お手本にしたいベーシックスタイル。スキニーやストレートタイプのデニムパンツに合わせるなら、パーカーはオーバーサイズのものをチョイスして。

ブラックコーデにグレーパーカーをプラスするなら、オーバーサイズをチョイス

GUの裏地がボアになったパーカーなら、冬先まで活躍


裏地がボア素材になったGUのパーカーなら、ケーブルニットカーデを合わせたりして、冬先まで活躍。アウターとして使うならXLサイズのオーバーサイズをチョイスして。

GU
裏ボアロングパーカ(長袖)
¥2,490+税

サイトで詳細を見る

モノトーンデニムスタイル×差し色パンプス

 

View this post on Instagram

 

Reiさん(@rei_zct)がシェアした投稿 – 2018年10月月29日午前6時49分PDT


ジーンズ×ブラックニットのモノトーンスタイルだからこそ、差し色パンプスが効いています。モノトーンコーデに差し色パンプスを入れるときは、思い切って鮮やかな秋冬カラーを。ジーンズはインディゴブルーかブラックデニムのスキニータイプか、ストレートタイプのものを選んで。丈がやや短いクロップド丈だとパンプスが強調されて〇。ZARAのキャスケットがコーデのスパイスに。

差し色パンプスを入れるときは、ジーンズはインディゴブルーかブラックデニムをチョイス

美脚からプチプラまで。おすすめデニム

伸縮性のある生地で美脚にしてくれる、きれいシルエットデニム


伸縮性のある生地が美脚にしてくれる、きれいシルエットのデニム。細身のシルエットなので、オーバーシルエットのざっくりニットなどを合わせたい。

【エモダ/EMODA】
【ELDER】FIXジャストウエストデニム
販売価格¥13,824(税込)

サイトで詳細を見る

GU裏起毛スキニージーンズなら冬もあったか


GUの裏起毛スキニージーンズなら、裏起毛なので冬もあったか。スキニージーンズなのでシルエットのきれいに。フィット感が絶妙なバランスなので、履き心地に定評があります。

GU
裏起毛スキニージーンズ
¥2,490+税

サイトで詳細を見る

2018/10/31

投稿者 管理人

ざっくりニット ジーンズ スキニージーンズ デニムパンツ 秋冬コーデ


関連記事


おすすめ記事

  • ステラマッカートニーのバッグ×ベーシックコーデ。人気のFalabella(ファラベラ)も。
    ステラマッカートニーのバッグ×ベーシックコーデ。人気のFalabella(ファラベラ)も。
    2018/12/05

    投稿者 管理人

  • 春のおすすめロングカーディガン2019春
    春のおすすめロングカーディガン2019春
    2019/03/21

    投稿者 管理人

  • GUストライプシャツワンピースのコーデ。サイズ感&人気カラーも
    GUストライプシャツワンピースのコーデ。サイズ感&人気カラーも
    2019/02/26

    投稿者 管理人

  • ゆったりワイドデニムパンツのコーデ&おすすめ。2019春夏
    ゆったりワイドデニムパンツのコーデ&おすすめ。2019春夏
    2019/03/23

    投稿者 管理人

  • 【GU】無敵カーデことドルマンコクーンカーディガンのコーデ&サイズ感も。2019秋冬
    【GU】無敵カーデことドルマンコクーンカーディガンのコーデ&サイズ感も。2019秋冬
    2019/09/26

    投稿者 管理人

.
  • ホーム
  • ファッション
  • ヘアスタイル
  • エンタメ・カルチャー
Dorris 公式SNS バナー
おすすめ記事
  • NIKEコルテッツのサイズ感&コーデなど徹底レビュー
    NIKEコルテッツのサイズ感&コーデなど徹底レビュー
    2022/02/04

    投稿者 管理人

  • NIKEブレーザー(BLAZER) のサイズ感&コーデなど徹底レビュー
    NIKEブレーザー(BLAZER) のサイズ感&コーデなど徹底レビュー
    2022/01/14

    投稿者 管理人

  • NIKEダンク&SBダンクのサイズ感、コーデ等を徹底レビュー
    NIKEダンク&SBダンクのサイズ感、コーデ等を徹底レビュー
    2022/01/07

    投稿者 管理人

  • 人気のNIKEスウェット。サイズ感など徹底レビュー
    人気のNIKEスウェット。サイズ感など徹底レビュー
    2021/12/29

    投稿者 管理人

  • モンクレールダウン、サイズ感や人気の種類など徹底レビュー2021秋冬
    モンクレールダウン、サイズ感や人気の種類など徹底レビュー2021秋冬
    2021/12/10

    投稿者 管理人

関連記事
ページトップへ
カテゴリ一覧
  • ファッション
  • ヘアスタイル
  • エンタメ・カルチャー
Dorrisについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
  • RSS
  • リリースの添付先はこちら

© torino Inc.