スタンスミスから待望のレザー素材、スタンスミスLUXがリリースされました。サイズ感やコーデ、魅力を解説します。
【adidas】STAN SMITH LUXの販売サイト
【adidas】STAN SMITH LUX:スタンスミスのプレミアムエディション
スタンスミスLUXは、従来のスタンスミスをラグジュアリーにアップデートしたシリーズです。2022年12月15日に発売開始されました。
スタンスミスはサステナビリティの取り組みによって、2021年からリサイクル素材を使用しています。リサイクル素材のスタンスミスは、高級感があり決して劣るわけではありません。
しかし本来はレザーで作られていたスタンスミス。今回のレザー製を待ち望んでいた人も多いのではないでしょうか。スタンスミスLUXは、レザーでしか感じられない独特な風合いが魅力です。今回はベーシックな3色のモデルがリリースされました。
スタンスミスLUXは、王道のデザインにシンプルな色合い、素材感でよりエレガントさを感じるはずです。
スタンスミスとは
コート系の代表作と言われているスタンスミスシリーズは、クラシカルでシンプル。時代に左右されない、アディダスの名作です。
アメリカのプロテニス選手、スタンレー・ロジャー・スミス氏がモデル名の由来。シュータンにプリントされている、スタン・スミス氏の似顔絵とサインが同モデルのアイコンです。
世界中から愛されているスタンスミスは、世界一売れたスニーカーとしてギネス認定されています。
【adidas】STAN SMITH LUXの違い
パンチングのスリーストライプスのデザインなど、スタンスミスの王道デザインはそのままに、細部にこだわって作られています。
プレミアムなレザー素材を使用していることが大きな特徴。しっとりとソフトなライニング(肌に接する面)を採用し、シュータンには高級感のあるマットな質感のメタリックロゴで高級感があります。
リサイクル素材のスタンスミスのシュータンは少し固く感じたのに対し、スタンスミスLUXのシュータンはレザーなのでやわらかい仕上がりに。スタンスミス好きにとっては嬉しいポイントです。
【adidas】STAN SMITH LUXの種類
今回リリースされたのは、コーデのしやすいベーシックカラー全3色展開です。
オフホワイト/クリームホワイト/パントーン
アッパーとシュータンのゴールドのロゴとプリントが印象的なカラーです。ソール部分はクリームホワイトで、ヒール部分のパッチはダークグリーンでエレガントに。
シューズのベースカラーは、まっ白ではなくオフホワイトなので、ダークグリーンのかかと部分やゴールドの部分使いがなじんで見えます。クラシックでどこかレトロさを感じるけれど、モダンな要素も感じるオシャレなカラーです。
クリスタルホワイト/オフホワイト/コアブラック
前に紹介したオフホワイトに比べ、より艶やかなホワイトがベースのシューズです。
ソールのカラーもオフホワイトと異なり、より明るいホワイトを採用。
シュータンのロゴやサイドのSTAN SMITHのロゴ、かかとのブラックがとてもよく映え、スタイリッシュな印象です。
モノトーンが好き、より洗練された印象に見せたい人におすすめのカラーです。
コアブラック/コアブラック/カーボン
グッと大人っぽい印象のブラック。シュータンのロゴやプリントもすべてのパーツがブラックで構成されています。
厚みのあるレザーのアッパーが、他のカラーよりも重厚感を感じる高級感のある仕上がりです。スニーカー離れした上品さが魅力のブラックです。
【adidas】STAN SMITH LUXサイズ感も分かるコーデ
細かなチェック柄コートとブラックパンツで仕上げる、大人のキレイめコーデ。ストールもブラックをセレクトして統一感を。足元には高級感のあるスタンスミスLUXで、ワンランク上のオシャレさをプラス。
【adidas】STAN SMITH LUX グリーン×ゴールド サイズUS8 1/2
Model shoe size:26.5cm
【adidas】STAN SMITH LUXサイズ感解説
スタンスミスLUXのサイズ感は、大きすぎず小さすぎない標準的なサイズ感だと言われています。そのため、ジャストサイズでも問題なく履けると言われています。
しかし足の甲のあたりは広くないので、ジャストサイズだと窮屈に感じる人もいます。甲が高くて幅が広い人、厚手のソックスを履きたい人は、ハーフサイズアップがおすすめですが、レザータイプなので、時間をかけて足になじませたいと考える人はジャストサイズを検討してもよいでしょう。
見た目重視で選びたい人
スタンスミスのかっこよさは、スマートなシルエットです。ジャストサイズだと少しシューレースが広がってしまい、スマートなシルエットに見えにくいことがあるので、見た目重視で選びたい人には、ハーフサイズアップがおすすめです。
サイズ選びに悩んだときは大きめをセレクトして、シューレースを締めて履くことをおすすめします。
通常のスタンスミスについて、こちらの記事でコーデとサイズ感を詳しく紹介していますので参考にしてください。
▶︎【adidas】スタンスミス、レディースラインのコーデ。サイズ感も
サイズ感まとめ
- 大きすぎず小さすぎない標準サイズ
- 甲の幅が広く高い人は0.5cmアップがおすすめ
- 見た目重視でスマートに履きたい人は、0.5cmアップしてシューレースを締めて履く
|
|
|